ウェブサービスやSNSのデータをバックアップする
2018年も終わりに差し掛かり、年末年始休暇で時間を持て余している人もいるかも知れません。そんな方は是非この機会にオンラインサービスのバックアップを取ってみましょう!
目次
注意点
- ヘビーに利用しているサービスほど、データをエクスポートする時間が多くかかります。
- 時間がかかりそうなサービスから先に着手するといいかも
- ヘビーに利用しているサービスほど、エクスポートされたデータの容量が多くなります。
- PCやHDD/SSDの空き容量は要チェック
- サービスに登録しているメールアドレス宛にエクスポート用のURLが送られてくるケースが多いです。
SNS
- https://twitter.com/settings/account
- 全ツイート履歴の隣にある
全ツイート履歴をリクエストする
ボタンをクリック
- 全ツイート履歴の隣にある
- https://www.facebook.com/settings?tab=your_facebook_information
個人データをダウンロード
をクリックし、期間・フォーマット・メディア画質の品質を選択してファイルを作成
ボタンをクリック
- https://www.instagram.com/accounts/privacy_and_security/
- データのダウンロードの隣にある
ダウンロードをリクエスト
のリンクをクリック
- データのダウンロードの隣にある
Mastodon
はてな
はてなブログ
- https://blog.hatena.ne.jp/[USER_ID]/[USER_ID].hatenablog.com/export/movable_type
はてなダイアリー
- http://d.hatena.ne.jp/[USER_ID]/port
はてなブックマーク
- http://b.hatena.ne.jp/-/my/config/data_management
- エクスポートの隣にある
ブックマーク形式
Atomフィード形式
RSS1.0形式
のリンクをそれぞれクリック(1つだけで充分な気もする) 現在エクスポート可能な件数は2万件までです。それ以上の件数のブックマークをエクスポートしたい場合は問い合わせフォームよりご連絡ください。
という記述が気になる人はお問い合わせフォームへ
- エクスポートの隣にある
はてなアンテナ
- http://a.hatena.ne.jp/[USER_ID]/port
- 使ってる人いるの?
- アンテナのエクスポートからお好きなデータ形式で
その他ウェブツール
Feedly
- https://feedly.com/i/opml
- サイドバーのFEEDSという文字の右にある歯車アイコンをクリック → 右上の矢印(Export OPML)をクリック →
Download your Feedly OPML
をクリック
- サイドバーのFEEDSという文字の右にある歯車アイコンをクリック → 右上の矢印(Export OPML)をクリック →
Slack
- 自分が管理しているSlack Teamがある人向け
- https://[USER_ID].slack.com/services/export
Export
タブをクリックし、Export date rangeから期間を選択してStart Export
をクリック
GitHub
- https://github.com/settings/admin
- Export account dataから
New export
ボタンをクリック
- Export account dataから
Simplenote
- https://app.simplenote.com/
- 右上のメールアドレスをクリック →
Download .zip
をクリック
- 右上のメールアドレスをクリック →
Evernote
- ノートやノートブックをバックアップ(エクスポート)または復元(インポート)する方法 – Evernote ヘルプ&参考情報
- Evernoteのバックアップは、オンラインではできないらしい。代わりに公式ソフト内の機能でバックアップは可能らしい。